今回は寝室の窓をDIYで2重窓にしたお話です。
※DIYをされる際は自己責任でお願いします。施工に自信のない方はお近くの工務店などに依頼される事をオススメします。
自分の家は樹脂サッシYKKAP APW330を使用しています。
以前の記事で書いてある通り、樹脂サッシで断熱性能は良く満足して生活しています。
引き違い窓の問題点
そんなAPW330ですが、家の中の窓の種類は場所毎に使い分けてますが、コストや使い勝手の面から引き違い窓を多く採用しています。
引き違い窓は左右に動く良くある普通の窓です。
引き違い窓は左右に動かす構造上、どうしても隙間ができてしまうため密閉度や音を遮るのが苦手です。
そして寝室に採用した窓は引き違い窓で、家は道路から割と近い距離で建っている為、車の音が多少は入ってくる状態でした。
また、子供が小さい為、お昼寝の時間もあり現状のままでも通常時はなんとか大丈夫だったのですが、近所で道路工事が始まってしまい、工事音で寝れない日があったりといった問題が出てきました。
工事については必要な工事ですので止めてほしいというのも中々言えない事ですので、防音対策をするしかないなと思い、2重窓の設置を行うことにしました。
2重窓とは
2重窓とは既存の窓の内側にさらにもう1枚窓を設置することです。
窓が2枚になるので窓を2つ開ける必要が出てくるデメリットがあるのですが、窓が2重になることで密閉度が上がり、断熱性能や防音性能が上がるというメリットがあります。
もともと家を建てる際に寝室は2重窓にしようかどうか悩んでいたのですが、後から施工できるので生活してみてから必要かどうか考えてもいいかと保留にしていました。しかし、今回の件が出てきたので防音対策の為に設置することを決めました。
注文
2重窓の商品はいくつかあるのですが、窓のメーカーに合わせてYKKAPを選択。
YKKAPの場合プラマードUが対応しています。
今回はDIYで取り付けるのでモノは下記のお店で購入しました。
価格:28,835円 |
注文する際にいくつか注意する点があります。
寸法については、ただ単純に縦と横の長さを計るだけではダメです。
一見四角に見える窓でもほんの僅かに歪んでいたりします。
その為、縦方向で3箇所、横方向で3箇所、各対角線で長さを計り、寸法を確認する必要があります。
詳細な確認方法はカタログの説明欄に書いてあるのでそちらをご覧下さい。
寸法の他にも注意点などが詳細に記載されていますので、DIYを検討されている方は一読することをオススメします。
プラマードU WEBカタログ
プラマードUの商品の中にももいくつかのバリエーションがあります。まずガラスですが、1枚ガラスとペアガラス(複層、Low-E)があり、透明ガラスか曇りガラスかを選ぶ必要があります。
また、鍵や引手などもいくつかオプションがあり選ぶ事ができます。
そんなバリエーションですが、自分はペアガラス(複層)とオプションの戸先錠を選択しました。
DIYで取り付け
注文から約一週間、商品が発送されました。
大きいモノなので個人宅への配送は別途費用がかかるのて、営業所止めにして引き取りにいきました。
結構大きいかと思っていたのですが、以外と小さくまとまっており、軽トラに乗せてもこの大きさでした。(吐き出し窓だとかなり大きくなると思います。)
梱包内容はこんな感じです。
窓が2枚と分割された窓枠4本と小物類と説明書が入っています。
説明書にも業者向との注意書きがありますので、DIYされる方は自己責任で行いましょう。
内容物を確認したら、取り付け作業を行っていきます。
使用する工具は電動インパクトドライバーひとつあれば大丈夫です。
窓枠を付属のネジで固定していきます。自分の家の窓枠は無垢の杉材なので強度や厚みも特に心配なくネジを打ち込んでいきます。ここで注意点があるのですが、このプラマードUは窓枠自体が全て樹脂でできていて柔らかい素材であるため、ネジを締めすぎるとレールが変形して窓がうまく開閉できなくなる恐れがあります。ですので適度なトルクでネジを締める必要があります。
寸法をきっちり計っているのですが窓枠が気持ち長かったです。(隙間が空くより良いですし、自分の計測が甘かった可能性も。といっても1mm程度の誤差です。)
そんな時は両端を先に嵌めて真ん中を浮かしネジで押さえていきます。こうする事で多少きつくても取り付ける事が可能です。
窓枠4辺を固定したら、ガラス障子を嵌めます。
ガラス窓はそこそこの重さがあり、また割れ物ですので作業する上では注意が必要です。
窓枠を取り付けた後は鍵の金具を取り付ければ完成です。
作業時間にして約1時間でした。作業に慣れれば30分もあればできると思います。
ただし採寸が間違っていたり、窓枠が傾いてきちんと四角形でなければ余計な作業が発生して、時間がかかってしまう可能性もあるので注意が必要です。
取り付け後の効果
今回は防音目的で窓を2重窓にしましたので、まずは防音面からの感想です。
音に関しては、明らかに外からの音が聞こえにくくなりました。今までは普通車の走行音が聞こえていましたが、ほとんど気にならないくらいまで防音することができました。ただ、大型車など低音の大きい音は窓以外にも基礎や壁からも音が伝わってくる所もあり、完全に防音できなかったのですが、今までよりも1段階くらい聞こえる音が小さくなったので耳障りなレベルが解消されたので、今回の取り付けに関しては概ね満足できる内容でした。
他のメリットしては結露が無くなった事です。今までもそこまで酷い結露ではなかったのですが、寝室で寝ていると湿度が70%以上になってしまい、外気温が5度くらいから下回ったら窓ガラスの下部に少量結露していました。しかし今回2重窓にした事で結露は全くなくなりました。またそれまでは窓の下には冷気が降りてきていましたが、そういった感じもなくなり断熱性能も1段上がったのが感じ取れました。
デメリットとしては、窓を開けるのに2つ窓を開ける必要があるという事です。ただし、内側も外側の窓も戸先錠仕様にしていますので、内側の窓を少し開ければ外側の窓も開けれるので、そんなに不便には感じていません。(外側がクレセント錠だと内側の窓を全開にしないと鍵を操作できません。)
以上が2重窓を取り付けてみた感想です。
窓を取り換えるよりもお手軽に窓の性能を上げることができるので2重窓の設置はオススメです。
ただしDIYの場合は自己責任で、自信のない方は工務店などにお願いするのをオススメします。
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ (バッテリー・充電器・ケース付) ホワイト TD138DRFXW 新品価格 |